携帯電話を買い換えた
なんといっても、小さい筐体に大きな機能を詰め込んであるというSONYならではの商品と見受けられた。
一方で、新シリーズ投入によって今までの901isシリーズはそれなりに価格が下がってきている。
505isはユーザーインターフェイスのほかには、「メモリースティックによる音楽再生」とカメラ機能の充実、が魅力だった。
それを継承したSo902はきっと満足させてくれるという想像にはかたくない。
しかし・・である、他社の新シリーズはもう出回っているというのにSoはどうしたことか。。
どうも来年以降になるようである。
よくよく考えるといまなら901isが価格低下しているので、Soの購入価格とは大きな差額になる、どーもその分で「ipod-nano」あたりはいけそうな雰囲気。。
ちょこちょこいじってますが、全くインターフェイスがちがうので、なんか使いにくい、分厚いマニュアルと格闘するだけの気力ももはやない(-_-;)
でも、電話としてはこれで充分以上だし、「もう電話にも」「SONYにも」あんまりこだわっていない自分を再認識した。
・・・それにしてもSONY外してるなあ・・・・
あと少し早く新製品リリースしてくれてれば、引き続きSONYにしただろうに。。。
かようにSONYユーザーが離れていっているのだろうか?と我が事例をもって感じてしまったのである。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、チョッパーとロビンちゃんだっ!!!....ってみょ〜なトコロに反応してすんませんf(^ー^;。
ちなみにワタシの携帯電話は「ぷれみにS」の「青/黄」でし。iもぉどでこの色だから...ルノーF1みたいでつい....0円だったし....「まいるどせぶん」のステッカーも自作してあるんですが、貼る度胸無くって(^◇^;)。
投稿: 1sugi | 2005/12/15 17:06
>1Sugiさん
・・・チョッパーにはまってワンピース全巻コンプリートした私です(^^♪・・・
機種変更に当たっては、前にもお話したようにも思うのですが、極力コスト節約して、いっそプレミニSに・・・ってのも相当思ったのですね(笑)
とはいえ、やっぱし「希少車種」採取には、カメラ付きがあったほうが便利だし、なにより愚息が私に先んじて”Foma”にしてるんで、次に変えるんなら”Foma”だよなあ・・・って単なるおバカな意地ですが・・があったんですね・・・
それにしても機種変更してみて改めてソニーのインターフェイスは秀逸だと改めて思っております・・直感に近いメニュー階層、設定なんですよねえ・・・
投稿: komi | 2005/12/15 23:32
>komi様
チョッパーいいですよねぇ(^^)。あと、個人的には海兵のタシギ曹長が眼鏡っ子+ドジっ子&刀ヲタというんで"萌え"ますけど...タシギ曹長にクイナ...ゾロ関係は鳥の名前でそろえてるんでしょかね?...なんてコトはおいといて\(^^\)。
Fomaは二点から電波を受けるので通話が切れにくく、また受信もしやすいなんて事を耳にしましたけど、その点はいかがなんでしょか?。ま、今のところポイントも溜まってないので結構お金かかっちゃいますから当分今のままだとは思いますが、ちょと興味がありますのでご感想などご教示いただけますと幸いです(^^ゞ。
投稿: 1sugi | 2005/12/18 20:11
ども>1sugiさん
チョッパーのキャラは実に良いです(^^♪
・・その実「腕の立つ船医」ってあたりもなかなか良いです。。
てな前置きはさておきまして・・
・・御質問にお答えいたします(笑)・・
我が家は、なぜかMovaでは「圏外」になるんです。。(多分家屋の窓側が崖っぷちであるためでしょう・・)2階に上がって窓側に寄って何とか電波がつながるって感じ・・それでも時々音信不通になうような状況です。
一方でFomaはと言えば1階でも何とかアンテナ1本くらいは立ってますし(時々圏外になりますが)2階では、アンテナ3本確実のようです。
(これは、先にFoma化した愚息の状況を確認後でしたので安心してました)
・・・って事で、とりあえず我が家での電波状況は「Foma」の方が良いようです。
尤も理屈だけからいえばFomaの方が周波数帯域が高周波なので、基地局あたりのカバーエリアは狭いはずです。
そういった意味では、我が家の状況もDocomoのインフラがFoma中心に整備されてきている現れではないでしょうか。
一応買い替えに当たって少し前までは、Foma/Movaの切り替え(Foma圏外ではMovaに切り替え)ってサービスを推薦(さしずめPreminiあたりはこういった用途のサブ機って位置づけだったような・・)していたようですが・・
私の買い替えに当たっては「お子さんが使っているなら大丈夫だと思いますが・・・」と仰っていましたので、相応にFomaのエリアは拡大しているのだと思います。
ちなみに・・
音声はFomaのほうがクリアだと思います。
投稿: komi | 2005/12/19 22:40
たけびーです。TBありがとうございました。
うちの旦那さんはN派なので、komiさんと同じのを使っています。
私はF派なので今回D(中身は同じ)にしたのですが反応速度が遅くていまいちです(`ε´)ノ
わたしもトニートニーチョッパーとDrクルルクのくだりは大好きです。(ワンピースはそこしか読んでいない(笑))
医学系の学生にぜひ読んでほしいと思います。
投稿: たけびー | 2005/12/20 18:29
>たけびーさま
元ねたにも書いてますが、私はSoの人だったのですが・・もういい加減そこまでのこだわりもなくなってるのでNにしてみました。
私以外の家族は「P」なのですが、どうもPのインターフェイスには馴染めず、SHとの比較をしたのですが、お値段が全然違ったので、消去法で「N」です・・
反応速度を気にするほどには使えていませんし、なんとか電話とメールが出来るようにはなったので、まあこれでいっかな・・ってとこです。
さても・・「トニートニーチョッパー」のくだりは本当によいですよね、最初はキャラをみて「こいつ何もの??」ってとこから入ったのですが、「医は仁術」みたいなお話が泣かせます・・
・・最新の「少年ジャンプ」(息子が買ってるのを、ワンピースとこち亀だけ読んでます)では「ニコロビン」の幼少期の話になっていて、これもなかなか奥が深そうです。。
投稿: komi | 2005/12/20 22:41
>komi様
_〆(。。)メモメモ….....やぱしFomaはよさげですね。Docomoも今更Movaには投資せんでしょうから、次回の買い換え時には自然とFomaになりそうです(^^)。
で、ふと、思ったのですが....差額で「iPod nano」にはもう「落ち」られたのでしょうかf(^ー^;。
ちょと気になる「林檎をた」なワタシではありますフキフキ ""A^^;。
投稿: 1sugi | 2005/12/21 22:49
ども>1Sugiさん
流石にまだ「落ちて」おりません(笑)
これから「クリスマス」「お年玉」となにかと物入りなんで【泣】
・・かえって中学生の息子が「クリスマスにiPod欲しい」とか言いそうで怖いです・・
投稿: komi | 2005/12/21 23:37