« 最近ちょっと気になる | トップページ | 希少車種【その53:ランチアイプシロン】 »

2007/07/28

懐かしの味??

Noppo_2
静岡県東部のひとには、慣れ親しんだ食べ物が、諸般の事情で無くなってしまうらしい。


Noppo_1

確かにこの「のっぽ」関東在住時にはみたことが無かったが、静岡東部では、コンビニ、スーパーに必ずおいてあったような気がするが、今や事情が事情なので、置いているお店も限られてしまっているということのようである。

Noppo_3

そんなわけで、話しのたねに・・・っていうか買って帰りました。
確かにどことなく昔懐かしい感じの味ですね。じぶんの場合は「子供の頃から慣れ親しんだ・・・」ってわけではないのですが・・・・

子供のころから普通に食べてるものって日本全国にあって当たり前・・・って思ってたら実はそうじゃなかったってなことは、生まれた地元を離れて生活したことのある人なら一度くらいは経験があるのではないでしょうか?

ワタシの場合でいえばオランダせんべいですかね。

|

« 最近ちょっと気になる | トップページ | 希少車種【その53:ランチアイプシロン】 »

コメント

はじめて見ました・・・て、当然か。キリンのイラストが可愛いですね。

地元では当たり前に食べていて全国区にならない食べ物と言うと、
「そぼろ納豆」でしょうか。
http://www.tengunatto.com/g-soboro.html

いまや関西でも普通に置いてある納豆ですが、これは関東でもなかなか見つから
ないのです。ちなみにカミサンは何故か鬼のように嫌ってます(笑)。

投稿: akira isida | 2007/07/28 11:32

>akira ishidaさん

・・も、やはり「地元では当たり前・・・」の食べ物がありましたか
ヽ(^。^)ノ

「納豆の本場」ならではのものなのでしょうね。

キリンのイラストの「のっぽ」は、はさんであるクリームのバリエーション展開などもしていたのですが、すでにその歴史を閉ざそうとしている今となっては、店頭に並んでいるのは「スタンダード版」だけのようです。

投稿: komi | 2007/07/28 14:14

>komi様
出遅れましたが...静岡県東部原住民のひと、です(^^;。

>>のっぽパン

時代の流れじゃしょうがないです。しかし、パン屋さんがパン止めてどうするんだろ???。

んで。

真ん中から端へと「むにむに」してクリームを全体にゆきわたらせるのが定番の食べ方でし。お昼が「(富士宮)やきそば」でおやつが「のっぽ」だったら週末は幸せでしたです。

のっぽが無くなっても「サンリツのカニパン」があるさ...って、「カニパン」って全国区ですかね???。確か浜松のほーの会社ですが...。

投稿: 1sugi | 2007/07/29 22:01

>1Sugiさん
先日の「金曜夜の会」で「いよいよ食えなくなる・・・」って話になっておりまして、取りあえず求めてみました。

ちょうど「いつもハラペコ」みたいな年代にこの「のっぽ」でお腹を満たしたって体験が「スパイス」になっているカトも思います。

「サンリツのカニパン」・・・こいつも全国区ではないように思いますです。いろんな市場が何でも「メジャーが独占」ってことになってるので、ローカルのそれなりの規模でやってるところは大変な時代になってるのでしょうね。

投稿: komi | 2007/07/29 23:07

komiさん

超ショックです。
気がつくのが遅かった・・・

8月1日休みを取るつもりなのですが、買えないんだろうなぁ。
残念。

投稿: かまの@Nuova Super | 2007/07/30 19:04

>かまの@Nuova Superさん

やはり小さいときから馴染みのものがなくなってしまうのは寂しいですよね・・・

・・・8月1日ですかぁ・・・なんか「タッチの差」のようで・・・

投稿: komi | 2007/07/30 21:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしの味??:

» 今月末で [blog]
@niftyの「アット・ホームページ」の掲示板ツール「メッセージボードマルチタイ [続きを読む]

受信: 2007/07/30 19:21

« 最近ちょっと気になる | トップページ | 希少車種【その53:ランチアイプシロン】 »