« 覚書  | トップページ | 希少車種【その97:Honda S800??】 »

2009/01/25

定点観測

Dpp_63

今日は綺麗に晴れてますねぇ・・・
富士山方面は真っ白になってますね。

|

« 覚書  | トップページ | 希少車種【その97:Honda S800??】 »

コメント

今日は拙宅からもバッチリです。
昨日と入れ替わってくれてたら。。。涙。

いや、今日こそ「試写」しました。
益々悩みます。汗。

謎コメすみません。>all

投稿: まさそり | 2009/01/25 10:08

昨日はちらちらと雪も舞いましたが、今日は良く晴れて近所からも良く見えました>>富士山

http://web.me.com/a_isida/Passegiata/Blog/エントリー/2009/1/25_試し撮り.html

カメラ変えても、あまり写真に変化がない(笑)。やはりデジイチでしょうかねえ。


投稿: akira isida | 2009/01/25 18:53

>まさそりさん

「試写」の結果は某所で拝見しております。

夕陽の富士山や夕焼け空がきれいでしたねぇ・・・
これが道具の差なのか、道具が違い事によるモチベーションの差なのかはわかりませんが、「撮ろうという気持ち」を引き上げてくれる道具も大事なんですよねぇ。


>akira ishidaさん
Blog拝見しました。
色味も鮮やかで、やはり「新しいデジカメ」かなりよさそうですね。

一眼・・・
本当のエントリー機ではありますが、Kiss Fのレンズキットがびっくりするくらいの値付けになっていて驚きました。
気軽に使う一眼として割りきっちゃえば悪くないカモ・・・

とはいえ、どうしても「上級移行」したくなる部分もありますけどね。

投稿: komi | 2009/01/25 23:26

次を考えるよりも、まずは新しいカメラに慣れるほうが先ですね。シャッタースピード優先、露出優先、フルマニュアル、マクロ、露出補正など色々試してみないと。

RAW現像も試してますが、Appleの純正アプリはLX2にしか対応していないようです。LX2の設定範囲であれば問題なく現像できるのですが、外れた途端にNGです。まあ…待つしかないですね。

投稿: akira isida | 2009/01/26 21:15

>akira ishidaさん

新しいカメラ、かなり使いでがありそうですね。
最近は「色々使えるコンデジ」ってのの選択肢が少なくなってるような気もしますね。


又、いろいろ試した写真を公開していただけるのを楽しみにしています。

そうそう、Panaのデジカメは、ワタシに近いところの評判でもかなりいいらしいですよ。

投稿: komi | 2009/01/29 22:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定点観測:

« 覚書  | トップページ | 希少車種【その97:Honda S800??】 »