« TANTOさんの「収納」 | トップページ | Make-A-Wish of Japan チャリティライド »
いわゆる「もみじマーク」なんですけどね。
保護義務規定として・・・ 周囲の車の運転者はそれを保護する義務を負っている。道路交通法第七十一条第五号の四は、表示車に対してやむを得ない場合を除き、幅寄せや割り込みをしてはならないと定めている。
ってことなんだけどさぁ、これって、相手車が、高齢者だろうが、初心者だろうがおんなじなんじゃないかなぁ。 一律に「高齢者」って括られるのもどうなのかなぁと思いますよね。
投稿者 Komi 時刻 17:31 日記・コラム・つぶやき, 自動車 | 固定リンク Tweet
御意でございます。m(__)m
ウチの親父は、「意地でも張らない。」と言い張ってます。
「【枯葉】マークなんて。」と。。。(^_^;)
投稿: まさそり | 2009/11/08 18:39
>まさそりさん
なんだかね、一律に「年齢」とか「免許取得して1年」とか区切ってるトコロが変なんですよね。 そういう要素に関係なく運転の上手い下手や反応のしかたってあるんだと思うんですけどね。
自分自身、「高齢運転者」の要件までにはまだまだ年数がありますが、若いころに比べれば「反応速度」など「衰えてるんだろうなぁ」と実感しますものね。
「表示する」ことよりも「周りの状況をしっかり認知して」きちんと対応するということが基本だと思うんですよね。
投稿: Komi | 2009/11/08 19:23
拙宅では父がシャレにならない大後期高齢者なのでカローラに貼っておりますが,私が運転するときもそのままですw
髪も白くなりつつあるので,遠目からは「ひどく飛ばす爺だなぁ.危ない危ない」と思われているに違いなし.
投稿: 「い」 | 2009/11/09 10:51
>「い」さん
運転していて、最初に解るのは「識別マーク」ではなく、そのクルマの挙動だと思うのですね。
そののちに「識別マーク」をみて・・・ ということが多かろうと思うのです。全く意味が無いとは言いませんがねぇ。
投稿: Komi | 2009/11/09 22:06
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 高齢運転者標識:
コメント
御意でございます。m(__)m
ウチの親父は、「意地でも張らない。」と言い張ってます。
「【枯葉】マークなんて。」と。。。(^_^;)
投稿: まさそり | 2009/11/08 18:39
>まさそりさん
なんだかね、一律に「年齢」とか「免許取得して1年」とか区切ってるトコロが変なんですよね。
そういう要素に関係なく運転の上手い下手や反応のしかたってあるんだと思うんですけどね。
自分自身、「高齢運転者」の要件までにはまだまだ年数がありますが、若いころに比べれば「反応速度」など「衰えてるんだろうなぁ」と実感しますものね。
「表示する」ことよりも「周りの状況をしっかり認知して」きちんと対応するということが基本だと思うんですよね。
投稿: Komi | 2009/11/08 19:23
拙宅では父がシャレにならない大後期高齢者なのでカローラに貼っておりますが,私が運転するときもそのままですw
髪も白くなりつつあるので,遠目からは「ひどく飛ばす爺だなぁ.危ない危ない」と思われているに違いなし.
投稿: 「い」 | 2009/11/09 10:51
>「い」さん
運転していて、最初に解るのは「識別マーク」ではなく、そのクルマの挙動だと思うのですね。
そののちに「識別マーク」をみて・・・
ということが多かろうと思うのです。全く意味が無いとは言いませんがねぇ。
投稿: Komi | 2009/11/09 22:06