« 2015年2月 | トップページ | 2019年10月 »

2019/09/30

2019年北海道ツーリング記 その4

小樽入港時のきれいな朝焼け。

Img_2923

晴れて来ました。

ウキウキ気分で走っています。

Img_2928

休止はThe北海道のコンビニで。

お隣のビッツのお客さんが静岡のご出身だそうで、暫しお国自慢にお付き合い。

Dsc_8222

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/27

2019年北海道ツーリング記 その3

船室へ。

Dsc_8200

出港前にさっさと風呂。

 

 

コインランドリーで洗濯。

ずっとむかし、苫小牧・大洗のフェリーに乗った時に完全に船酔いしたので、船室をそれなりにグレードあげたり、そもそも航路の選定が新潟・小樽。ってえのも太平洋航路よりは日本海航路のほうが揺れにくそうだから。

当時とは船も随分進化しているようで気になる揺れも殆どない。

船内うろうろしたり。

Img_2915

夕御飯。 列に並んで注文したおかずを取る。なんか社食を思い出したり。

Img_2916

秋田フェアとかで「ハタハタ」とかを食べる。今は希少種なんだってね。

フルートの演奏があったり、ビンゴ大会がかすりもしなかったり。

Dsc_8207

ちょっと横になると、直ぐに寝ちゃうんだけど、眠り浅いまま、何度も目が覚める。

Dsc_8213

Dsc_8216

 

Screenshot_20190630020925

 

 津軽海峡を越えた辺りから少ぉし揺れて、北海道の岸が見え始める。

定刻4:30小樽着。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年北海道ツーリング記 その2

6月29日

この日の自力移動は、新潟港からフェリーに乗船するだけ。

のんびりしてよいのだが、早朝に目が覚めたり。うだうだと時間を潰して朝食バイキング。

ごはんは魚沼産こしひかり。サーモン、海苔の佃煮が美味。

Dsc_8191
Dsc_8193

朝食後もチェックアウトまでのんびりと過ごす、ネットで動画見たり、朝ドラ見たり。

 

10:00頃から移動開始、コンビニで軽食を仕入れていざ港へ。

港湾内で小樽行きの場所が解らず、ぐるぐる。こういう時には、バイクがデカイのでちょっとだけ気が重くなる。

 

うろうろしつつ、待機列に並んで、お昼前にいざ乗船。

Dsc_8196 

 

オートバイ用甲板には、固定用?の結構太いチェーンが張ってあって、これを見ちゃうととっても怖い。

車輪取られて転倒・・・なんて脳内イメージができちゃったもんだから、件のチェーンのところを乗り越えられずに止まっちゃった。

 

サイドスタンド出して降りちゃおうと試みると、ちょうどチェーンが引っ掛かる位置。

誘導している船員さんは、そんなことお構いなしに停止位置を示してるし・・

片足ツンツンに泣きそうになりながら半クラッチでなんとか乗り切って、ようやく乗船完了。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/26

2019年北海道ツーリング記 その1

      6月28日

Dsc_81721

台風一過で雨あがる。通勤時間帯を避けて、長泉沼津から新東名へ、冨澤ICで降りてR52を北上。この辺はすっかり慣れた道中、ではある。

セルバみのぶ店で小休止、給水用のPETボトル水を補充。最近の夏場、熱中症対策にハイドレーションチューブを咥えながら走ることもあり。

Dsc_8174

 

六郷から、再び中部横断道へ、中央道、長野道を乗り継いで...

安曇野ICで下りて昼時のペレファカフェへ

Dsc_81761  Dsc_81781

やきそばいただいて、お客さんの女性陣と一緒に写真を撮り・・・

14:00過ぎ青木峠を越えるあたりからぱらぱらと雨が降り出す。

峠を下りきって給油。上田ICを目指す。

ここで本格的に雨。上着はゴアテックスだから平気なのだが流石にカッパ履かなきゃ・・・とセブンイレブンへ。

停めた途端に大振り(@_@;)

Screenshot_20190628153400

店員さんに「雨宿りさせてください」と告げ、暫く軒先を借りるも雨足は強まるばかり、そのうち雷までなりだした。

そうこうしていたら店員さんが「店内で」と言ってくれたので、お言葉に甘える。

10分、20分・・・雨雲レーダーを見れば、大雨の雲は去ったものの、上がるのは望めないようす。

 

16:00少し前、お礼をいって、カッパ履いて出発することにする。 すぐそばの上田インターから高速。

 

高速上がってからも雨は降っているのの、雨脚は然程でもなく、時々やんだり。新潟まで淡々と距離を重ねる。

大潟PAで小休止、この日のゴールもそう遠くない。

19:00ホテル着。 

バンケットのある立派な航空会社系ホテル・・

Dsc_81801

市街地からは離れているので、外にでるのもはばかられ、ルームサービスでカレーライスなんぞを食す。

 

Dsc_81851

 

 

| | コメント (0)

テスト

何年ぶりだ。

某キャンプ場で秋の空気を吸ってきた。

Img_20190926_103511

| | コメント (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2019年10月 »