« 2019年北海道ツーリング記 その5 | トップページ | 2019年北海道ツーリング記 その7 »

2019/10/04

2019年北海道ツーリング記 その6

稚内は駅にほど近いホテル。

町を散策してみる。天候も下り気味で、風もふいて寒い。

Img_2943 

【因みに13℃!】

持ってきたウインドブレーカーにトレーナー、全部着込んで。

アーケード街があるのだが、御多分にもれず? シャッター通りになっている。

Dsc_8231 

一目でかわってるのが「ロシア語」?書いてある。いやがおうにも最果てを実感。

そんな最果ての地でも「世界の二つ星」!

ついつい覗いてみます。

なかなかの品ぞろえ。おひざ元静岡の衰退加減を思い知る。

Dsc_8230 

その後アーケード通りでポツンと開いていた喫茶店に入ってみる。

石油ストーブ点けたにおいがしている。

 

カウンター越しに、ママさんと少しお話。

ロシア語は、ロシア人が大勢入ってきていて、中古自動車などをごっそり積み出していた時代などもあり、そういう時代に商店会で対応したらしいが、ずいぶんと昔のことである。

とか、稚内の行政管轄は旭川なので、運転免許の新規取得などは旭川まで出向くことになり、下手すると1日仕事では終わらないこと。

など、土地の広さとか、地方の不便さとか感じること多々。

 

コンビニでビールかって帰宿。

Dsc_8235

Img_2939 

明日は「最北端」宗谷岬だ。

 

|

« 2019年北海道ツーリング記 その5 | トップページ | 2019年北海道ツーリング記 その7 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。