« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024/04/30

小物の製作

dhiorama用に、諸々。試しながら作ってみます。
瞬間接着剤、UV樹脂がなけりゃこんなのできないな。

Img_6503

Img_6504

Img_6508

Img_6509

Img_6510

Img_6512

Img_6514

| | コメント (0)

2024/04/27

35周年

マツダが公式にデータをUPしてたので、ステッカー化。
まとらわーくすさん、いつもありがとう。

Dsc_1081

| | コメント (0)

2024/04/26

樹木と背景

様々矛盾とか、実物とはちがう。

とかあるけれど、だんだん「それっぽく」なっていく?

Img_6463

| | コメント (0)

2024/04/20

diorama

日本では、情景模型とも呼ばれる。プラモデルの作品展示に多いが、模型をより効果的に見せる手段として一般的な展示方法である。模型雑誌によっては、フランス語発音に基づいた「ディオラマ」や、英語発音に基づいた「ダイオラマ」と呼称表記される場合もある。また、小型のものを特にヴィネット(装幀装用の小さな絵)と表現する場合もある。

タミヤ テクスチャーペイントってのを試してみる。

Img_6439

駐車スペースの「区画線」とかをぼちぼち入れてみたい。

Img_6440

| | コメント (0)

2024/04/08

自然光はいいね

Ferrari CARIFORNIA

完成記録を自然光下で。

Img_6405 

Img_6406

Img_6415

Img_6413

| | コメント (0)

2024/04/07

イタレリ

進めていくうちに少し気になるところが出てきた。

開閉式の(こういう作りの奴、最近無くなってるように思う)

ボンネットがどうしても「浮く」のでネオジム磁石でキャッチを作ってみる。

Img_6382

Img_6386

なんとか段差をとることに成功。

 

あとは「サクッと」行きたいのだが、ウインドシールド、とか、フロントグリルとかとにかく「糊しろ」がないのよねぇ。Img_6390

なんとか、かんとかここまでくっつける。瞬間接着剤とボンドGPクリアの複合技だ。

Img_6393_20240407172901 Img_6394

| | コメント (0)

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »